Premier League

プレミア勢がCL開幕節3敗に危機を感じる?ファンの反応まとめ!

Ver PSG vs. Chelsea – Champions League 2014 / MULADAR NEWS

UEFAチャンピオンズリーグ2015-16シーズンが開幕しましたが、プレミアリーグから出場しているチームが開幕節で3敗もしてしまうということになりました。

ここ最近、ヨーロッパの舞台で上位に上がれなくなったプレミアリーグ勢は、出場枠の減少も心配される中で、この結果となりました。

シーズン前には移籍市場で派手にお金を使いまくったプレミアのチームたちは、どうなるのか?について語るとともに、ファンの反応をまとめてみました。

[ad#kiji1]

開幕節は1勝3敗という結果に

チャンピオンズリーグ開幕節で、勝利したのはチェルシーだけでした。

マンチェスター・シティ対ユベントス 1-2

ナベ

いや~予想外の結果となりましたね。マンチェスターシティはちょっと厳しいグループに入ったと思ったけど、あとは順当にいくと思っていましたから。

タカハシ

そうだよな。シティがユベントスに負けたのも意外だった。

ナベ

シティはプレミアでは開幕から5連勝で強さをみせていましたし、内容をみていても、今シーズンのチャンピオンズリーグでもいいんじゃないと思っていました。

タカハシ

一方でユベントスはセリエでいまだに勝利がなく調子がわるそうだったから、シティが有利だろうなと予想していたんだよね。

ナベ

シティってチャンピオンズリーグになると力が出ないなにかがあるんでしょうか?

タカハシ

それは、ないと思うけど、アグエロがいなかったのが大きかったんじゃないかな。

ナベ

それもありそうですね。

タカハシ

ここは勝っていて欲しかったけどね。

 

PSV対マンチェスター・ユナイテッド 1-2

ナベ

これもいろいろとショックが大きいですね。ルークショーがケガをしてしまったりと。

タカハシ

デパイのゴールで先制はしたんだけどね。後半に逆転されてしまった。

ナベ

ルーニーの代わりにスタメンだったのが、マルシャルでしたね。

タカハシ

プレミアで衝撃的デビューとなったけど、いきなりチャンピオンズリーグの舞台では厳しかった印象だったね。

ナベ

やはりルーニー不在の影響だったり、ルークショーの同様もあったのかもしれないですね。

タカハシ

ユナイテッドはチャンピオンズリーグでも結果を出せるようなフォワードを獲得しておくべきだったんじゃないだろうか?

ディナモ・ザグレブ対アーセナル 1-2

ナベ

この試合の敗因は、はっきりしていますよね。

タカハシ

主力温存してたってことかな?

ナベ

週末にチェルシーとのビッグマッチが控えているだけに、相手を考えると分からなくもないですが。コクランがいないと厳しくなるってことが分かりましたね。

タカハシ

ジルーの退場も痛かったと思うけど、ベンゲル監督はこの試合でいろいろと教訓を得たんじゃないかな?

チェルシー対マッカビ・テル・アヴィヴ 4-0

ナベ

プレミアリーグで不調のチェルシーですが、勝ちましたね。けっこうホッとしています。

タカハシ

モウリーニョ監督は『この試合に集中しろ』と選手に声をかけたそうだよ。気持ちを切り替えて挑もうってことだろうね。

ナベ

たしか、チェルシーがチャンピオンズリーグを優勝したときは、リーグ戦不調で、4位にもなれなかったんですよね。優勝して翌シーズンの出場権を確保しました。

タカハシ

まだ、そのときの状況ではないと思うけど、チェルシーがチャンピオンズリーグ出場権を逃すなんて信じられないからね。

ナベ

それに、近年プレミアのUEFAランキングに貢献しているのはチェルシーですからね。

タカハシ

そうだよね。モウリーニョ監督は『チャンピオンズリーグではプレミア勢には負けて欲しくない』ともコメントしていたんだよな~。

 

[ad#kiji1]

ファンの反応まとめ

 

タカハシ

プレミアリーグの過密日程が原因とも言われているけど、最初からこれだと心配だな。それともプレミアリーグでの消耗が激し過ぎるのもあるのかな?お金を使って選手は集めてるのにな~。

ナベ

お金を使ってもヨーロッパでは勝てないなんていわれたくないですよね。プレミアリーグの名誉のためにも、アーセナル、シティ、ユナイテッドは巻き返して欲しいですね。